立正大学経営学部2年 甲斐舞
☆2012/08/20(月)品質管理部の検査を体験☆
午前中は、5日間のスケジュールと会社概要を聞いたあと、品質管理部の検査業務を体験しました。
写真にもあるように、この作業は左の顕微鏡を右の拡大画面を見ながら、製品に傷がないか・バリが残っていないかなどの細部を検査します。私は、3つほど検査させて頂いたのですが、細かい作業で時間がかかってしまい難しかったです。
午後は、エクセルを使った管理システムを実際に操作しました。
私が使用してきた関数では対応できず複雑で驚きました。
そのあと、品質管理部の方にお時間頂いて、私達インターンシップ生から聞きたいことに対して、応えていただきました。
☆2012/08/21(火)那須工場見学☆
本社に出社してから、栃木県那須塩原市にある那須工場へ見学に行きました。
こちらの工場は、小山工場に比べて広く、量産加工に優れています。
切削の原点でもあるろくろとチャックに驚きました。
那須の工場には、畑があるので収穫もさせていただきました。スイカ・枝豆・プチトマト・きゅうり・みょうが・とうもろこしと様々な野菜が収穫できて、自宅で好評でした。
工場の方々は仲がよく、お昼休みに卓球大会をされていました。
東京からは少し離れていますが、また機会があれば訪問したいです。
☆2012/08/22(水)資材センター・営業部・小山工場見学☆
まず、課長と資材センターに見学に行き、資材の在庫管理の方法を学びました。
写真の数字は、資材のパイ(外形寸法)を表しています。資材によって、0.01ずつサイズが違うものもあります。 種類がたくさんあり、それぞれ名称が略されているのですが、覚えるには業務の経験が必要であると感じました。
そのあと本社に戻り、営業部の業務を学びました。頼まれた書類を注文表に入力、電話応対したりと、業務がたくさんありました。
昼食を頂いてから、小山工場のほうへ見学に行きました。
すべて機械に頼るのではなく、二次加工などの細かい調整をおこなうところは、手作業で丁寧に作業されていました。
油を使用して切削をする機械が多いので、加工し終わってから超音波洗浄機で油を落とし、製品によっては手作業で洗う場合もあります。
☆2012/08/23(木)営業活動に同行☆
品川区協力のマッチング会へいかせて頂きました。
マッチングさせていただいた企業は、キャノン電子㈱です。伸光製作所以外にもたくさんの中小企業が参加し、会場はたくさんのキャノンの社員の方でいっぱいでした。
自社の製品を良く知り、お客様になにがいいのかを勧められるように心がける事が大切であると思いました。
午後は、訪問するかたちの営業に同行させていただきました。
実際に相手先様の部長のかたとお会いし、貴重なお話を聞かせていただきました。そして、営業するにあたっての意識を実感することができました。☆2012/08/24(木)blog作成☆
☆まとめ☆
この5日間のインターンシップを通して、仕事に対しての責任、利益のことを考える前にお客様のために何が出来るのか、この会社のために自分は何が出来るのかを考える良い機会となりました。そして、明るいあいさつ・返事の重要性を改めて知らされました。この経験を生かして、大学生活を送りたいと思います。こんなにもあったかい実習先でインターンシップの経験を得ることができて本当に嬉しく思います。5日間お世話になりました。一回り大きくなってまた訪問できるように頑張ります。ありがとうございました。